さざなみの永遠のピーターパン。佐藤さん。
いやね、もっとお若いと思ってたんです。そしたらお年を知ってビックr…笑
でも、実際の年齢なんて関係ありません。いつまでも少年のようなピュアな心を持った(?)ピーターパンには二人の可愛いティンカーベルがついているんですもの♪
楽器を持てば大人の色気あり、青年のような爽やかさあり、子供のような無邪気さあり…
彼が演奏することで、ぐっと音楽が引き締まります。
だから、仕事終わりに何とかかけて付けてくれた時は、指揮者も団員も本当にうれしいんです。
ということで、今日は佐藤さんからのメッセージです。
ーーー
どうも、ピーターパンです。
今から約2年まえに、ある方々が、楽団の結成するという話になったそうで、その中のお一人の先輩から、今度楽団を立ち上げるからとお誘いの連絡があり、二つ返事で「いきます!」と。
しかし吹奏楽とは少し離れていた分、不安あり。
先輩の足をひっぱらないように、毎回がドキドキハラハラの練習です。
他の団員には初めての吹奏楽経験のかたもいらっしゃいます。そんないろいろ集まった楽団員ですが、仲がいいんです。
みんなと力を合わせ。本番に向けてがんばっております。
是非その成果をご覧に会場へいらしてくださいませ。
ーーー
sazanami concert 2018
2018年10月14日 日曜日 14時開場、14時半開演
西宮市浜脇公民館にて 入場無料 お子様OK