早い者勝ちです。20人目。

どうもこんにちは!

ブログ担当Mです。

6月7日は6月第2回目の練習日でした。

 

久しぶりに平日の練習に参加した私。

 

しかも到着したら、

 

「あれ?今日不参加ってなってたよ」

 

とか言われちゃう私。あれ?(笑)

 

 

まぁ、そんなこんなで、久しぶりの平日練習に勤しんだ私でございます。

 

この日の練習内容は、

 

1)基礎練習

2)ビギン調オーケストラ・ポップス

〜〜 休憩 〜〜

3)某クラシック曲

4)マーチ

5)音づくりのエチュード

 

でございました。

 

 

金管楽器ゼロの状態からスタートしたので、基礎練習はそこそこに。

 

今回、ビギン調オーケストラ・ポップスでは、なんだか苦戦。

テンポは前回よりは少し遅めでタンギング問題もそれほどなかったはずなのに、何故?!

 

それは、“揃っている楽器が違うから”。

 

 

ここ最近、週末の練習日に参加できていたので、

 

「サックス揃ってまーす♫」

「金管楽器も参加してまーす♫」

「木管楽器、充実してまーす♫」

 

という恵まれた状況だったわけですが、今回は

 

「サックス、テナーだけでーす」

「金管楽器、一本だけでーす」

「木管楽器は充実してまーす♫」

 

…うん、そりゃあ雰囲気変わります。

吹き心地も響きも変わります。

 

クラリネットやフルートのメロディーとサックスの裏メロとの掛け合いがええ感じ☆…なこの曲も、

裏メロでメインのアルトがいないと、しっくりこないやん。

なんか寂しいやん?

切ないやん?

 

これまでも十分感じてきたはずなのに、

 

「演奏楽器が異なるとこんなに吹き心地も変わるのね…」

 

と改めて実感した私なのでした。

 

休憩をはさんだところで、今回の見学者が到着され、金管楽器が2本に。

しかもここから某クラシック曲。

金管楽器、重要です!

 

当たり前っちゃあ当たり前なんですが、クラシック曲を演奏するなら、

「クラシックな音で」となるわけで。

 

でも、サックスって比較的新しい楽器だから、そもそもクラシックに登場しないじゃないですか。

どないしましょ。どないして吹くの?

 

一応、「クラシックっぽい響き」を目指して吹いております。

 

「ここはあの楽器の響きで」とかイメージしながら。

 

だって、おそらくですけれど、いろんな楽器のいろんな部分をまかなっているっぽいんですよね。

金管・木管関係なしに。

 

それがサックスの美味しいところでもあるのですが、

金管らしく・木管らしくと吹きわけが必要ですよね、きっと。

 

嗚呼、難しや。 いつでも必死。(笑)

 

 

そして、マーチ。

ほぼ木管楽器だけでもなんとかなるもんです。

表情豊かに吹くことで、吹き手も聞き手も飽きさせません!

 

最後に、音づくりのエチュード。

ここで気持ち良くクールダウンです。

いつものように、心を込めて演奏し、終了。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

次回の練習は少し間が空きまして、6月21日(水)19:00〜、25日(日)14:00〜、7月8日(土)14:00〜と続きます。

 

次回も見学者は来てくださるのでしょうか?!

随時、受付中ですよ〜♫

 

今現在の団員数は19名!

記念すべき20人目となるのは…あなたかもしれない!!!!

 

てか、なりましょ。20人目♫

早い者勝ちですよ〜(笑)

 

 

少人数だからこその団結力と集中力溢れる中に、ほっこりとした和やかさを感じられる、我らがさざなみウインドアンサンブルの見学をご希望される方は、こちらからお問い合わせくださいませ。

 

>>お問い合わせフォーム

 

事務局より、練習場所などをご連絡いたします。

 

皆様のご連絡・ご参加を団員一同、心よりお待ちいたしております!