楽しすぎやろ〜〜〜♫

こんにちは!
ブログ担当Mです。

本日、4月5日は今月第2回目の練習日でした。

 

私事ではありますが、仕事がお休みだったため、久々に最初から最後まで練習に参加することが出来たんです!

もう、ワクワクですよ!(喜)

「楽器が吹ける♫」

って。 大の大人が(笑)

 


で、ちょっと早めに家を出て、練習場所に向かっていたら電車の中で気づいたんですねぇ。

「あ、譜面台忘れた」

…浮かれすぎました。(泣)

 

まぁ、そんなこともありつつ、練習開始です。

本日のメニューは、木管楽器ばかりだったこともあり、

1) 基本練習
2) 某クラシック曲
3) ビギン調のオーケストラ・ポップス
4) 音づくりのエチュード

でございました。

1) 基本練習では、改めて縦のラインを揃えることの重要性を学びました。
なんとなく、それぞれのタイミングでタンギングしてたらダメなのです。
しかも少人数だとビックリするくらい誤魔化しが効かないんです…。

2) 某クラシック曲。
遂にテンポアップしてからの練習に初参加です!
一部「ゆ、指が回らない!」と焦りましたが、
指揮者からも木管だけだからこそ!の指導も入りつつ、和気あいあいと練習が進みました。

少し休憩を挟み、
3) ビギン調のオーケストラ・ポップスです。

 

これを私は密かに楽しみにしておりまして。 なぜなら、

 

「好きな感じの曲だからー!」

 

初見のきかない私は毎回、楽譜が配られるたび、音源を探すのですが、そこで

「ええやん」と気に入り、今日の練習までに音源を聴きながら楽譜とにらめっこ&イメージトレーニングをしていたくらいなのです。

今回は、私も含め、ほぼ初見のメンバーも居たため、少しテンポを落としての練習スタート。

ラテンっぽい響き、2拍3連、アルト&テナーサックスのユニゾン…からのハーモニーへの枝分かれ…

(サックス吹きなので、まずはサックスの動きが気になる訳で)

 

楽しすぎる!

 

これに金管が入って、打楽器が入った日には、めちゃめちゃ素敵な仕上がりになるかと。

シングルタンギングで必死になったり、一部音符がたくさんの小節があったりしますが、個人的にこの曲を気に入ったので、これからも楽しく練習に挑めそうです!

そんな興奮冷めやらぬ時に、指揮者からの

「はい、それでは 音づくりのエチュードします」

の一言。

えー…?

 

時間経つの、早すぎません⁇

2時間半ほど吹き続けていても、ワクワクの気持ちが勝ってまだまだ吹き足りない!

次の練習に思いを馳せつつ、楽器を片付け、帰途についたのでした。

次の練習が楽しみです♫

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

次回の練習は、4月16日(日)14:00〜、19日(水)19:00〜、5月7日(日)14:00〜と続きます。

 

少人数だからこその団結力と集中力溢れる中に、ほっこりとした和やかさを感じられる、我らがさざなみウインドアンサンブルの見学をご希望される方は、こちらからお問い合わせくださいませ。

 

>>お問い合わせフォーム

 

事務局より、練習場所などをご連絡いたします。

 

皆様のご連絡・ご参加を団員一同、心よりお待ちしております!