こんにちは。ブログ担当Mです。
今日は第6回練習日でした。
平日の夜にもかかわらず、先日入団された2名も参加くださり、感激!
今日は前回の練習で配られた2曲を中心に練習が行われました。
一つはクラシックの名曲。
全パートが揃ってないため、一人だけで吹くところも出てきてしまうのですが、「吹き漏らしてなるものか!」と皆の気合い十分に練習が進みました。
恥ずかしながらクラシックを吹いたことが殆どない私。
最初に楽譜が配られた時には「吹けるかしら?」と不安を覚えたのですが、いざ吹いてみると好きになってきました。
これ以上テンポ上げられると困るけど♫ (いかん、指揮者様に怒られてしまう…汗)
二つ目、有名ポップスのメドレー。
色んな年代で何回も吹いた曲のはずなんですが、何なのでしょうね、この新鮮な気持ちは。
それは、
「私が吹かなかったら、ここのメロディーがなくなってしまう」
「私がきちんと吹けなければ、この部分が台無しになってしまう」
…と、これまでよりも集中し、考えながら吹いているからなのだと思います。
この気持ちは団員が増えても保ち続けたいですね。
集中して練習した後は、エチュードで今日もクールダウン。
音の重なりの気持ちよさに癒されて、帰途につくのでした。
今度の練習が楽しみです♫
団の人数が増えたら、もっともっと楽しい練習になるだろうな〜とワクワクです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回の練習は、2月19日(日)14:00〜、22日(水)19:00〜、3月4日(土)14:00〜と続きます!
少人数だからこその団結力と集中力溢れる中に、ほっこりとした和やかさを感じられる、我らがさざなみウインドアンサンブルの見学をご希望される方は、こちらからお問い合わせくださいませ。
事務局より、練習場所など詳細をご連絡いたします。
皆様のご連絡を団員一同、お待ちしております!
コメントをお書きください