皆さまこんにちは!
ブログ担当Mでございます。
本日は、さざなみウインドアンサンブル第5回目の練習でした。
今回は週末ということもあってか、参加者も多く、そして見学者3名!というとっても嬉しい状況でのスタート。
もう既に恒例となりましたハーモニートレーニングと音づくりのためのエチュードも、色々な音が重なって厚みが増し、気持ち良いサウンドを奏でておりました。
2月に入ったということで新しい楽譜も配られ、なんだかワクワクな練習スタート。
…そしてすぐ感じました。
「木管中低音・金管・パーカッションが入るだけでこうも響きが変わりますかね!?」と。
高音パートをしっかり支える中低音楽器と、時に柔らかく時に鋭く響く金管楽器、そしてリズムの要、パーカッションのありがたみをヒシヒシと感じました。
なんて頼もしいんでしょう!
高音パートの皆さんも安心して演奏している様子が伺え、楽団としての結束力がじわじわ高まっていくのを感じられた練習となりました。
そんな中、とっても嬉しいことが。
本日の見学者3名様の内、2名の方が入団してくださったんです!!!
(あとお一人もほぼ入団決定な感じだったりします!)
しかも、待望のクラリネットとバスクラリネット…⭐︎
良きご縁に感謝です。
新たなメンバーを迎えることができた喜びを味わいつつ、練習後、有志による楽譜整理が行われました。
これがまた大盛り上がりで…(笑)
その様子はまた近日中にレポートします!
これからの練習が益々楽しみになってきましたよぅ♫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回の練習は、2月8日(水)19:00〜、19日(日)14:00〜、22日(水)19:00〜 と続きます。
見学をご希望される方は、こちらからお問い合わせください。
事務局より、練習場所など詳細をご連絡いたします。
コメントをお書きください