皆さま、こんにちは!
第一回目の練習でブログ担当となりましたMです。
ドキドキの初投稿でございます(笑)
さて、本日は我らがさざなみウインドアンサンブル、第二回目の練習日でした。
見てください!この真剣な様子!
参加人数は残念ながら前回よりもやや少なめでしたが、3曲きっちり合奏できていました。
誤魔化しが効かない分、最初から最後まで気を抜くことなく集中して練習に取り組めています。(私だけ必死だったような気がしますが…)
それだけ集中すると少々グッタリ…となりそうなものですが、
「今日も楽しかったな〜。今度はもっと上手く表現できるようにしよう!」
と、前向きな気分になれちゃいます。
それもこれも、真剣さの中にも和やかさがあるからだと思うんです。
まさに「さざなみ」の如く!
合奏中も質問や相談がしやすく、練習がスムーズに進みます。
今日なんて休憩時間中、マーチで心が折れそうになっている私に、指揮者様が気遣ってお声がけくださるというスペシャルケアが!(笑) ありがたいことです。
ありがたいと言えば、今回も2名の方が見学に来てくださいました。
1月の今後の練習日は、22日(日)14:00〜 と 25日(水)19:00〜 です。
興味を持たれた方、「ちょっと気になるな〜」と思われた方は是非!見学にお越しくださいませ。
見学希望のご連絡、お待ちしております!
こちらから見学申し込みが可能です!
↓ ↓ ↓
https://sazanami-wind.jimdo.com/contact/
コメントをお書きください